O様からご依頼いただいたGSX250EのキャブレターのOH作業を紹介します。
分解前の写真を撮り忘れてしまい途中からになります。
申し訳ございません。
一度ご自身でOHしたところ、回転の落ちが悪く手に負えなくなってしまったとのことでのご依頼です。
お電話で調整させていただいた結果、部品はそのままで、分解、洗浄、バタフライシール交換、同調までの
作業といことになりました。
早速分解していきます。
作業していて非常に多いのですが、ニードルのこの樹脂部品が固定されていないことが多いです。
きちんとした工具で、取り付け、取り外しが必要になります。
分解と磨き完了。
フロート、ジェット類を組んでいきます。
基本セッティングのスロー17.5 メインは115~117.5です。
ニードルも交換しますが、組付け間違いがたまにあります。
ダイヤフラムも状態がよかったので、コーティングのみ。
油面調整して組上げ。
同調、テスト走行を行い納品いたしました。
試しに動画も撮ってみました。O様にも喜んでいただけました。
今回は、部品代が不要でしたので、基本工賃の¥15000のみとなります。
O様ご利用ありがとうございました。
追加が発生する場合は必ずお客様の了承を得てからの作業となりますので、ご安心ください。

お取引について
作業の依頼先および発送先はこちらになります。
コメント